カレ・ド・ショコラのくるみとざくろ
ある日スーパーへ買い物に行くと、カレ・ド・ショコラの特売がありました。
「あ、すごい!」感激のあまり、思わず声を上げてしまいました。
(ちょっと恥ずかしかったです(笑))
(写真に蛍光灯の光が当たってしまった……)
先日紹介したカカオ88と、カカオ70のくるみとざくろの特別バージョンです。
カカオ88は先日紹介したので、今回はくるみとざくろのお話。
カカオ70のくるみとざくろは、値段がほとんど変わらないのに(ふつうのカレ・ド・ショコラよりちょっと安かった)、ひと箱6個入り。
大人のためのチョコレートです。
甘みはカカオ70なので控えめ。でも苦味はなくて食べやすいです。
くるみはアーモンドよりも軽い食感。
個人的にはざくろが面白くて新鮮でした。
ぷちぷちしているわけではないけれど、ぷちぷちしたような食感です(よくわからん説明…)。
保守的に手堅く行くのならくるみが、冒険したいのならざくろがおすすめです。
あ、でもそれはあえて書かずともわかりますね。
くるみはほっとするような味、ざくろはさわやかな味です。
くるみちゃんは一緒にいると落ち着ける癒し系の子、ざくろちゃんは一緒にいると楽しめる明るい子、みたいな感じでしょうか。(だんだんわけがわからなくなってきた)
昔はチョコレートなら板チョコか、ちょっと贅沢してアーモンドチョコだったのですが、最近は少量でもおいしいチョコを食べたいなと思うようになりました。
例えばなにかのご褒美に。旅行に行くときの旅のお伴に。
またなにかご褒美的チョコを買ったらレポートしてみたいなと思います。
カレ・ド・ショコラは西島秀俊さんのカレンダープレゼントキャンペーンもしているらしいです。
(わたしは特に興味がないので……)
関連記事
by minori_sb
| 2016-10-14 08:00
| 日々のできごと
手作りお菓子と本の感想、日々のできごとについて
by minori
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリ
全体本
お菓子
映画
オムライス
カフェ・レストラン
お出かけ・旅行
日々のできごと
ごあいさつ
タグ
国内小説(25)外国小説(15)
手づくりおやつ(15)
オムライス(14)
京都(13)
お菓子(12)
そとおやつ(12)
そとごはん(9)
ポムの樹(9)
邦画(8)
最新の記事
移転先のお知らせ |
at 2018-09-17 19:47 |
ブログを移転します |
at 2017-08-12 09:30 |
現実的な子供たち --メアリ.. |
at 2017-07-22 07:00 |
アイルランドのステンドグラス.. |
at 2017-07-19 07:30 |
3月の湯布院旅行 その2 ゆ.. |
at 2017-07-15 07:00 |
画像一覧
記事ランキング
以前の記事
2018年 09月2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
more...
その他のジャンル
お気に入りブログ
お茶の時間にしましょうか...Good day ~...
喫茶去 所長のブログ
la la la kit...
one day roll
BAYSWATER
ゆるゆると・・・
BARON MAMA*S
Day by day
四 番 目 の 猫 Ta...
YASCH+Y
想い出cameraパートⅢ